介護と介護保険の情報
サイト。
介護
に関する基礎知識から、
介護保険の情報
・サービス事業者検索・資格・用語までわかりやすくご紹介します。
TOP
>
ヘルシーレシピTOP
>
材料からさがす(海藻)
> わかめとしいたけの薄くず煮
ヘルシーレシピ
このページを印刷する
わかめとしいたけの薄くず煮
しょうがが全体の味をキリリと引き締めます
和風
煮る
15分
秋
24kcal
0.7g
全体にとろみを少し加えることで、食べやすくなりました。じゃことしょうががアクセントになっています。
ちりめんじゃこのうま味で少ない塩分でもおいしく食べることができます
わかめやしいたけに豊富な食物繊維は、腸内の老廃物を付着し、体外へ排出する効果が期待できます
わかめ(生)
60g
生しいたけ
40g
ちりめんじゃこ
6g
(A)
だし汁
120cc
しょうゆ
小1
みりん
小1
かたくり粉
小1/2
おろししょうが
少々
1.
わかめは水で洗って一口大に切る。
2.
しいたけは薄切りにする。
3.
A、ちりめんじゃこを鍋に煮立てて1、2を入れて煮る。味がなじんだら水溶きかたくり粉でとろみをつけて器に盛り、おろししょうがをのせる。
|
介護情報ネットワークTOP
|
介護保険について知りたい
|
介護の仕方について知りたい
|
|
介護サービス事業者を探したい
|
福祉用具を探したい
|
資格のご紹介
|
用語のご説明
|
ヘルシーレシピ
|