(A) |
|
卵 |
2個 |
だし |
1/2カップ |
塩 |
小1/6 |
|
|
絹ごし豆腐 |
200g |
青じそ |
2枚 |
しょうが |
2g |
ねぎ |
10g |
しょうゆ |
小2 |
|
- 1.なべにだしを入れて温め、塩を加えて冷ます。
- 2.卵はよくほぐして1のだしと混ぜ、万能こし器などでこしながら流し缶に入れる。
- 3.蒸気の上がった蒸し器に2を入れ、強火で2分、表面が白っぽくなったら弱火にして13〜15分蒸す。(卵の上を軽く押して、弾力があればよい)蒸しあがったものは冷ましておく。
- 4.器に青じそを敷き、絹ごし豆腐、2を四角に切って盛る。おろししょうが、小口切りにしたねぎを添える。食べる時にしょうゆをかける。
|