介護と介護保険の情報
サイト。
介護
に関する基礎知識から、
介護保険の情報
・サービス事業者検索・資格・用語までわかりやすくご紹介します。
TOP
>
ヘルシーレシピTOP
>
材料からさがす(豆・豆製品)
> じゃが芋の洋風ごま和え
ヘルシーレシピ
このページを印刷する
じゃが芋の洋風ごま和え
おなじみのごま和えを洋風にアレンジしました
洋風
和える・漬ける
10分
通年
182kcal
1.3g
ごまや厚揚げなどの和の食材も、工夫次第で洋風のメニューに変身します。知っておくと、献立のレパートリーが広がります。
じゃが芋やにんじんは、火を通しすぎず少し食感を残すことで、食べごたえをキープします
にんじんのβ−カロテン、じゃが芋のビタミンC、ごまのビタミンEと、抗酸化ビタミンが効率よくとれます
じゃが芋
3個
厚揚げ
1枚
にんじん
20g
(A)
あたりごま
大1 1/2
オリーブ油
大1 1/2
しょうゆ
大1/2
酢
大2/3
砂糖
小1
塩
小2/3
こしょう
少々
1.
じゃが芋は皮をむいて太めのせん切りにし、水につけてアクを除く。熱湯でさっとゆでて水けをきり、熱いうちに混ぜ合わせたAで和える。
2.
厚揚げは熱湯をかけて油抜きをし、太めのせん切りにする。にんじんはせん切りにし、ラップに包んで電子レンジで20秒加熱する。
3.
1、2を混ぜ合わせる。
|
介護情報ネットワークTOP
|
介護保険について知りたい
|
介護の仕方について知りたい
|
|
介護サービス事業者を探したい
|
福祉用具を探したい
|
資格のご紹介
|
用語のご説明
|
ヘルシーレシピ
|