介護と介護保険の情報
サイト。
介護
に関する基礎知識から、
介護保険の情報
・サービス事業者検索・資格・用語までわかりやすくご紹介します。
TOP
>
ヘルシーレシピTOP
>
調理法からさがす(和える・漬ける)
> まるごと芋ようかん
ヘルシーレシピ
このページを印刷する
まるごと芋ようかん
さつま芋そのものをいただいているような自然な甘み
和風
和える・漬ける
30分
秋
120kcal
0g
さつま芋の食物繊維は、皮の近くにもっとも豊富に含まれます。皮ごと使うことでさつま芋を効率よくいただきましょう。
手作りだから、砂糖の量を調整することでカロリーを調整できます
さつま芋
100g
砂糖
大3強
粉寒天
0.8g
水
40g
1.
さつま芋は皮付きのまま小さい乱切りにしてゆで、熱いうちにマッシャーなどで細かくつぶす。
2.
なべに水、粉寒天を入れて火にかけ、煮立ったら砂糖を加えて煮溶かす。(1〜2分煮立たせる)
3.
2の寒天液が熱いうちに1を加え、手早く混ぜ合わせる。
4.
3を水でぬらした流し缶に入れ、粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やし固める。完全に固まったら取り出し、切り分けて器に盛る。
|
介護情報ネットワークTOP
|
介護保険について知りたい
|
介護の仕方について知りたい
|
|
介護サービス事業者を探したい
|
福祉用具を探したい
|
資格のご紹介
|
用語のご説明
|
ヘルシーレシピ
|