10月1日は「福祉用具の日」〜福祉用具法施行10周年記念講演会開催〜 |
「福祉用具の日」推進協議会では昨年から福祉用具法施行日に当たる10月1日を「福祉用具の日」とし、厚生労働省、経済産業省の支援を受けながら、全国各地で福祉用具の存在や役割を知ってもらう活動に取り組んでいる。昨年は「福祉用具」に関する標語を募集したが、今年の10月1日は福祉用具法施行10周年にあたることから、これを記念して東京では「福祉用具の日」推進セレモニー&記念講演会を開催する。
<内容>
・「夢の福祉用具アイデアコンクール」表彰式
・「高齢期、輝いて生きる」ジャーナリスト村田幸子氏
<日時>
平成15年10月1日(水)午後1時30分〜4時20分(午後1時開場)
<会場>
ヤマハホール 中央区銀座7−9−14 (定員400名)
<主催>
「福祉用具の日」推進協議会
<申込方法>
氏名、住所、電話番号、性別、職業を書いてFAX,郵送で9月22日までに申し込む。
<申込先>
(社)日本福祉用具供給協会内 「福祉用具の日」推進協議会
〒101-0061 東京都千代田区御崎町3−6−13 寺本ビル
TEL:03-3234-8281 FAX:03-3288-3077
「福祉用具の日」の詳細に関するホームページアドレスは以下のとおり
http://www.fukushiyogu.or.jp/
|
(2003.9.18) |
 |
|