介護保険施設での虐待・抑制等の廃止を実現する東京集会 |
「介護保険施設での虐待・抑制等の廃止を実現する会」の呼びかけにより上記集会が計画されている。
1. 呼びかけ人
大島 一英氏、藤沢 敏孝氏、を含め計10名(NPO代表、施設、病院関係者、弁
護士等の方々)
2. 呼びかけの趣旨 (抜粋)
「私たちは、新聞報道のあった群馬県内、御獄特別養護老人ホームにおける身体拘
束(抑制)や不明朗な寄付金・金銭管理等の虐待問題について、これらは高齢者
施設のどこにでも起こりうる普遍的な問題として、その防止・根絶を図るべく行
動を開始しました。(中略)
介護保険の具体的施策として、実効性ある身体拘束廃止や虐待防止策、虐待から
の救済措置を、何としてもこの介護保険制度改革を機に実現するよう厚生労働省
に強く働きかけるものです。」
3. 開催要領
・日 時 11月27日(土)午後1時〜5時 (12時30分より受付)
・場 所 東京海上日動火災保険株式会社新館ビル15階 大会議室
千代田区丸の内1−2−1(東京駅丸の内口より徒歩3分)
・参加費 無 料 /資料集配布
・ 内 容
<第1部>
・呼びかけ人代表挨拶
・基調報告
吉岡充氏(上川病院・全国抑制廃止研究会理事長)
本当になくなったのか身体拘束〜身体拘束の歴史を踏まえて〜
<第2部>
・実践報告〜身体拘束・虐待を現場の視点から検討する〜
・会場との質疑討論
4. 連絡先(事務局)
〒192−0151 東京都八王子市上川町785番地
上川病院
TEL 0426-54-4512 FAX 0426-54-3885 メール m-hosoi@mve.biglobe.ne.jp
詳細については下記ホームページを参照のこと
http://medwave2.nikkeibp.co.jp/wcs/med/leaf?CID=onair/medwave/a005/343980
|
(2004.11.19) |
 |
|