地域がいきいき 集まろう!通いの場
長引く自粛生活でも毎日を健やかに過ごすには

新型コロナウイルスの影響で外出する機会が減り、運動不足の人も多いのではないでしょうか。自宅で長い時間を過ごすようになると、「動かないこと」によって健康に様々な影響が出てきます。動かない状態が続くと、体力が衰え、やる気が出ず、心身の機能が低下していつの間にか動けなくなってしまうという事態になりかねません。新型コロナウイルスが収束し、感染を気にせず外出できるようになった時に、自分のやりたいことが支障なくできるよう、日頃から取り組んでいただきたいことは以下です。

高齢者が居宅において健康を維持するためのポイント

○ 運動のポイント
「動かない」(生活が不活発な)状態が続くことにより、心身の機能が低下して「動けなくなる」ことが懸念されます。また、転倒などを予防するためにも、日頃からの運動が大切です。

・人混みを避けて、一人や限られた人数で散歩する。
・家の中や庭などでできる運動(ラジオ体操、自治体のオリジナル体操、スクワット等)を行う。
・家事(庭いじりや片付け、立位を保持した調理等)や農作業等で身体を動かす。
・座っている時間を減らし、足踏みをするなど身体を動かす。
○ 食生活・口腔ケアのポイント
低栄養を予防し、免疫力を低下させないために、しっかり栄養をとることやお口の健康を保つことが大切です。
・3食欠かさずバランスよく食べて、規則正しい生活を心がける。
・毎食後、寝る前に歯磨きをする。
・しっかり噛んで食べる、一人で歌の練習をする、早口言葉を言うなど、お口周りの筋肉を保つ。
○ 人との交流のポイント
孤独を防ぎ、心身の健康を保つために、人との交流や助け合いが大切です。

・家族や友人と電話で話す。
・家族や友人と手紙やメール、SNS 等を活用し交流する。
・買い物や移動など困ったときに助けを呼べる相手を考えておく。

また新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止を図りつつ、自宅にいても健康を維持するため、そして安心して通いの場の活動を再開するためにWebサイト「地域がいきいき 集まろう!通いの場」が公開されています。このホームページでは、新型コロナウイルス感染症に気をつけつつ、高齢者の方々が健康を維持するための情報を紹介しています。
ぜひ、このWeb上の「通いの場」に集まって、ココロもカラダも健康になりましょう。

ご参考:「通いの場全国フェスティバル」10月10日開催!

出典:厚生労働省
「地域がいきいき 集まろう!通いの場」


集まろう通いの場 
(2022.9.15)
 

 

当社はお客様のプライバシーを大切にしております。
本ウェブサイトでは、Cookie(クッキー)を使用しております。
Cookie にはウェブサイトの機能不可欠なものと、その他に以下の目的で使用されているものが存在します。

・ウェブサイト改善のための閲覧状況の統計的な把握
・お客様のご興味・ご関心に応じてパーソナライズされたコンテンツ
 および広告の表示・配信、ならびにサービス等のご案内

詳しくは、クッキーポリシーをご覧ください