介護と介護保険の情報
サイト。
介護
に関する基礎知識から、
介護保険の情報
・サービス事業者検索・資格・用語までわかりやすくご紹介します。
TOP
>
ヘルシーレシピTOP
>
材料からさがす(野菜)
> かぼちゃのローズマリー焼き
ヘルシーレシピ
このページを印刷する
かぼちゃのローズマリー焼き
ローズマリーの香りが素材の甘みを引き立てます
洋風
焼く、電子レンジ
10分
通年
119kcal
0.5g
かぼちゃの煮物はどうも苦手という方におすすめ。ローズマリーの香りと適度な塩分が素材の甘みを引き立てます。
かぼちゃに豊富なβ-カロテンは油と一緒にとることで吸収力を高めます
ローズマリーは細胞を酸化から守る効果も期待できます
かぼちゃ
250g
(A)
ローズマリー
少々
しょうがの細切り
1/2かけ
オリーブ油
大1/2
塩
小1/6
こしょう
少々
1.
かぼちゃは種を除き、皮を包丁で粗く削り、ラップで包んで電子レンジ(500W)で3分加熱する。
2.
1をくし型に切る。
3.
フライパンにAを熱し、2をこんがりと焼く。塩こしょうで調味する。
|
介護情報ネットワークTOP
|
介護保険について知りたい
|
介護の仕方について知りたい
|
|
介護サービス事業者を探したい
|
福祉用具を探したい
|
資格のご紹介
|
用語のご説明
|
ヘルシーレシピ
|